注文住宅は照明でおしゃれに!

家の中の照明といえば、部屋の中心に設置しているのが一般的ですよね。

せっかくの注文住宅なら、お部屋の中をおしゃれにしたいと思います。
しかし、おしゃれにすることは簡単なことではありません。
そこで、一番手軽におしゃれな空間を演出することのできる照明について紹介していきたいと思います。

電球の色

基本的に電球の色は3種類となっています。電球色・温白色・昼白色となっています。それぞれに空間にもたらす効果が違います。

電球色は、オレンジ色の光で部屋全体に温かみがある落ち着いた雰囲気を演出できます。しかし、人によっては暗く感じることがあるかもしれません。

昼白色は、白色の光で非常に明るく本などの字が見やすく感じると思いますが、電球色と反対で冷たく感じることがあるかもしれません。

温白色は、電球色と昼白色の中間で自然の光に近いです。しかしおしゃれさの演出には物足りなく感じることもあります。

それぞれに違う効果があるので、電球の色を切り替えられるようにすることをおすすめします。

照明の種類

・シーリングライト
ドーム型やフラットな四角形をしている照明で、天井の中央に付けて部屋全体を照らしてくれます。一般的な部屋の照明のものになります。

またサイズのバリエーションが多く、広いリビングから狭い脱衣室まで広さを問わず設置できます。

ただし、天井から出っ張った状態で設置するため、照明器具の存在感が気になる場合もあるでしょう。

・ダウンライト
天井に埋め込む小型の照明で、器具自体が目立たないためどんな部屋のデザインにも合います。

リビングやキッチン、廊下からトイレまで設置する場所を選ばず、さらに天井がスッキリして部屋が広く見える効果もあります。

ただし1つずつの光量は少なめなため、明るくしたい時は何個かまとめてつけるようにしましょう。

・ペンダントライト
天井から吊り下げるタイプの照明で、ダイニングテーブルやキッチンカウンターの上に取り付け、その下をスポットライトのように照らします。

電球色の照明を選べば、そのまわりがシックでおしゃれな雰囲気になるでしょう。

・スポットライト
小型の照明器具を天井や壁に取り付け、特定の範囲を照らす照明です。

壁にかけた写真や絵を照らして引き立たせたり、壁や床に当てて光と影のコントラストでスタイリッシュな雰囲気にしたりすることができます。

まとめ

おしゃれな空間を演出するために照明の存在感をなくすようにすると、普段の生活で暗いと感じてしまうかもしれません。

部屋ごとに普段の用途を考えて、それぞれに合った明るさの照明を選ぶようにしましょう。

※情報引用元 ポラス株式会社
ポラスグループは豊富な実績と確かな技術でお客様に最適な住宅を提供しています。
デザイン・テクノロジーを重視した住まい、国産ヒノキや高断熱・高耐震の住宅、おしゃれなデザイナーズ住宅や注文住宅、建築条件付土地分譲などポラス(POLUS)の6つのブランドが楽しい家づくりをサポートします。
まずはポラス開催の住宅展示場へお越しください。
埼玉・千葉・東京の注文住宅・建て替えはポラスグループへ。